毎年、園の桜はきれいな花を咲かせます
皆さんに見ていただけるよう撮影をしました
保育時間と保育内容
- 8:30
-
登園
自由遊び
- 10:00
-
クラス設定保育(音楽・造形・運動)
遊び等
- 11:30
-
給食準備
お片付け
- 12:45
-
自由遊び
降園準備
- 14:00
- 降園
- 14:30~17:30
- 預かり保育(延長保育)
プレ保育・園庭解放の年間予定表
令和5年度は、園庭開放を実施します。
令和5年度 年間予定表
- 日時
- 内容
- 場所
- 5/15(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 5/22(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 5/29(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 6/5(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 6/12(月) 10:00~11:30
- プレ保育園庭解放 (10:00~11:00)
- –
- 6/19(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 6/26(月) 10:00~11:30
- プレ保育園庭解放 (10:00~11:00)
- –
- 7/3(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 7/10(月) 10:00~11:30
- プレ保育園庭解放 (10:00~11:00)
- –
- 9/11(月) 10:00~11:30
- プレ保育園庭解放 (10:00~11:00)
- –
- 9/25(月) 10:00~11:30
- プレ保育園庭解放 (10:00~11:00)
- –
- 10/2(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 10/16(月) 10:00~11:30
- プレ保育園庭解放 (10:00~11:00)
- –
- 10/23(月) 10:00~11:30
- プレ保育園庭解放 (10:00~11:00)
- –
- 10/30(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 11/1(水)
- 願書受付
- –
- 11/13(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 11/27(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 12/4(月) 10:00~11:30
- プレ保育園庭解放 (10:00~11:00)
- –
- 12/11(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 1/15(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 1/22(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 1/29(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 2/5(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 2/19(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
- 2/26(月) 10:00~11:30
- プレ保育
- –
2023年度は、プレ保育の実施します。詳細はプレ保育のお知らせをご覧ください。

完全給食
4月後半から給食を実施いたします。
管理栄養士の献立をもとに成長期の園児に適した栄養バランスの良い食事を提供しています。
- ほぼ全てのメニューが、手作りです。
- 食材は旬や地場産の安全なものや、行事食や自分達で育て収穫した野菜等です。
幼少期に様々な味覚の経験を広げることで、一生の食習慣が確立し、偏食の改善が期待できます。
園の概要
- 設置
- 学校法人竹ノ内学園
- 名称
- 東平幼稚園
- 理事長
- 竹内 靖江
- 園長
- 竹内 千鶴子
- 所在地
- 東松山市東平1518番地
- 電話
- 0493-81-3177 / 0493-22-1472
- 定員
- 270名
- 入園対象年齢
- 満3歳~就学前園児
- 保育時間
- 平日 8:30~14:00
預り(延長)保育 14:00~17:30
- その他
- 17:30迄預かり可 夏休み等も利用可
- クラス構成
-
年長(5歳児) たんぽぽ れんげ
年中(4歳児) すみれ つくし
年少(満3・3歳児) さくら1 さくら2 さくら3
※年度により、クラス編成が異なります。
- 職員
- 園長 1名 / 事務 2名 / 教諭 10名 / 管理栄養士 1名 / 調理師 2名 / 運転士 2名 / 英語専任講師、体操専任講師、お習字専任講師 / 嘱託医2名
- 子育て支援事業
- 預り(延長)保育 園庭・園舎解放 子育て相談・未就園児教室
- 沿革
- 昭和41年2月23日 埼玉県認可
昭和41年4月10日 東平幼稚園 開園
昭和59年3月31日 学校法人 竹ノ内学園認可